ポーシャペイ、適格請求書(インボイス制度)完全対応
法人後払い決済・PortiaPAYを導入すれば、
B2B‐ECサイト側で適格請求書(インボイス制度)発行機能を開発する必要はございません。
月間取引の締め後のトータルを適格請求書とする方式も、1取引を適格請求書とする方式も、両方とも対応しています。
バイヤーが使いやすく、利用して頂いてこそ、ECサイトは売上がUPします。
徹底した
「バイヤーファースト」
BtoB後払い決済サービス会社として、
「サプライヤーファースト」ではなく「バイヤーファースト」
“ECサイトを利用していただくお客様のメリットを大切する。
そうすれば、継続的な利用、購入につながる一番の近道と知っているからです。
サプライヤーが法人後払い決済の導入をすることそのものが、「バイヤーファースト」
であり、結果的に、サプライヤーに利益をもたらすと考えます。
仕入・発注・購買をするのは、会社ではなく そこで働く従業員スタッフ です。
バイヤー従業員がかんたんで使いやすい仕組みのPortiaPAYは、自動化、省人化、業務効率アップを
実現できる法人後払い決済サービスとして、日々進化を続けています。

徹底した「バイヤーファースト」
それがサプライヤーのECサイトの利益を最大化する
その上で、法人後払い決済サービス「PortiaPAY」には、「請求業務なし」「与信業務なし」「回収業務なし」
とRPAに特化しており、省人化、業務効率アップに必要な機能はすべて揃えております。
PortiaPAY導入により必要がなくなった3つの仕事
請求業務
なし
与信業務
なし
回収業務
なし
徹底した「バイヤーファースト」と卓越した「機能」
PortiaPAYを導入したことで
「請求書後払いなのに、ネットで仕入れがしやすくなった」「FAX発注より便利になった」「手間が省けてラクになった」「発注履歴もすべて閲覧できるから便利」「少量から発注出来できるのもうれしい」などのお声をいただけるようになりました。
PortiaPAYの導入は、ECサイト経由の新規顧客だけではなく、ずっと昔、対面販売の時から大切に取引を続けてきたお得意先様にこそ、非対面のネットショップにおいても、法人後払いの仕組みがあるからこそ満足していただける決済サービスとなっています。
現場の「使いやすさ」を求めた結果の特許取得
SaaSで、本当のDXを実現する為に。
PortiaPAYは、B2B専用・後払い決済サービス(BNPL)として、様々な業種・業態・企業規模のバイヤー・サプライヤーの皆さまにご利用いただいております。
SaaSの中でも、特筆すべきは、B2B決済に連動した領収書やレシートデータのリアルタイム同期のサービス提供、さらに、請求書全自動生成&発行&通知サービスも提供しております。
会社として、皆さまが、安心してかんたんに使うことの出来るサービスを継続的に改善し、時代のニーズに合わせて革新していくことが我々の課題です。
その上で、技術的な「新しいチャレンジ」をしている我々は、PortiaPAYシステム独自の『与信配分機能』『組織部署社員設定』の機能を特許として取得しております。
安心・安全・使いやすいのは当たり前で、本当のDXを実現するために、PortiaPAYは、既成概念にとらわれずにB2B決済および周辺業務に関わる最新SaaSとして新しいチャレンジをし続けます。